About Atsushi FURUSAWA

古澤敦は、プロジェクトの発起人ですが女性の自立のための世話人であり組織での名簿には名前も役職もありません。

綿を育てるノウハウ蓄積中

2022-06-08T17:46:25+09:00

毎日、毎日、カンボジア現地のヴィサル君と連絡を取っていると、要するに、天候と土の状態の話しかしていないことに気づきます。アメリカやオーストラリアのコットンのよ ...

綿を育てるノウハウ蓄積中2022-06-08T17:46:25+09:00

コットンボールが大きくなった

2022-04-11T12:45:18+09:00

コットンボールが大きくなったのはよいのですが、もしかしたら、綿の実が弾けたら、スコールといういやなシナリオを心配し始めました。雨季と乾季が、カーテンで仕切られ ...

コットンボールが大きくなった2022-04-11T12:45:18+09:00

森のせっけん・試行錯誤中

2022-06-08T17:37:15+09:00

※ 画像は、敏感肌さんと赤ちゃん用向けせっけん部の様子です。 当初は、綿実油の使い道として考えた石けん。実際に作りはじめてから20種類も作ってしまいました。面 ...

森のせっけん・試行錯誤中2022-06-08T17:37:15+09:00

” 初上陸 ”した遺伝子組み換えワタ④〜遺伝子組み換えと商い〜

2022-05-06T08:09:47+09:00

染色体26本のワタの種、いわゆる「洋綿」が、遺伝子組み換え体が含まれている可能性が高いことがわかったので、調べてみました。 東北コットンプロジェクトの畑がある ...

” 初上陸 ”した遺伝子組み換えワタ④〜遺伝子組み換えと商い〜2022-05-06T08:09:47+09:00
このページのトップへ